【おすすめ10社】専門学校生向け就活エージェントの選び方を徹底解説

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

就活その他
この記事を書いた人
そるてぃー@就活ライブラリー編集長

上場企業で採用責任者として経験後、採用コンサルティングや就活エージェントのサービス責任者を経て就活ライブラリーの編集長に。3000人以上の就活生と面談・面接し、正解にしたいと思えるキャリア選択の支援をしている。
担当学生内定実績:マッキンゼー,電通,TOYOTA,リクルート,三菱商事etc…

そるてぃー@就活ライブラリー編集長をフォローする

こんにちは、就活ライブラリー編集長のそるてぃーです。専門学校生の皆さんにとって、就職活動は人生の重要な節目です。しかし、大学生と比べて就職活動におけるサポートや情報は限られていることが現実です。また専門学校は2年間という非常に短い期間で専門的な知識を学ぶ必要があることから、非常にタイトなスケジュールの中で就職活動をする必要があるのです。そんな忙しい専門学校生の味方となるのが就活エージェントです。この記事では、専門学校生が就活エージェントを選ぶ際の重要性とポイントについて解説していきます。

専門学校生の就活には大きな壁が?

専門学校に通っているのですが、就職活動を始めるにあたって注意すべきことはありますか?

そるてぃー
そるてぃー

専門学校生の就職活動は大学生と違って様々な壁があります。事前に知った上で就活を始めるのとそうでないのとでは最終的な結果が大きく変わると考えていいでしょう。

1.スキルを活かして働く以外での業界・職種の選定が難しい

専門学校では専門的なスキルや知識を身につけることが多いため、そのスキルをどのように職場で活かすかが課題となります。専門的スキルや知識を活かすことのできる職場で働くことができれば良いのですが、一般的な職種や業界では専門性の高いスキルを活用できる機会が限られる場合があります。
また学んだスキルを活かす専門的な職種は倍率も高く、希望する職種や業界の内定を獲得できないという可能性もあります。その際にはどのように会社選びをすべきか方向性を見失ってしまうこともあるかもしれません。

2.企業との接点が少ない

学生と比較して、企業との交流や情報収集の機会が少ないことが課題です。企業説明会や就職セミナーへの参加機会が限られるため、自ら積極的に情報収集やコミュニケーションを行う必要があります。

そういった悩みを持つ専門学校生にとって、就活エージェントを利用する利点は多岐に渡ります。就活エージェントは、様々な業界や職種を募集している企業とのつながりや情報を持っており、専門学校生にとっては貴重な情報源となります。また、就職活動の段階や業界によって自己分析や選考対策などのサポートを受けることも可能です。

3.就職活動に割く時間が限られている

専門学校生は大学生と比べて2年しか学生期間がないため、時間に余裕がありません。学科によってはアルバイトですらできないこともあります。そのため就職活動で説明会に参加したり、自己分析や選考対策などに割く時間を十分に確保できない可能性が高いのです。

専門学校生にとっての就活エージェントを利用するメリット

では、専門学校生にとって就活エージェントを利用するメリットはどういった物があるのでしょうか?

①:自分では気付かない自分とマッチした企業と出会える

就職活動を進める中で重要になってくるのが「自分とマッチした企業と出会うことができるか」どうかです。就職活動において志望する業界や企業を決めるのはとても困難です。就活生が就職活動を始める際にはまずは「自分が知っている業界や職種の企業」を受験することが多いはずです。そのため受験する企業も名の知れた大企業や興味のある業界、職種の企業に限られてしまいます。

しかし、エージェントサービスを使うことで様々な角度から企業を選んでもらうことができます。担当のキャリアアドバイザーがあなたの過去の経験や将来像などをヒアリングした上で「やりたいこと」にマッチする別業界・職種の企業やあなたの「強み」を存分に生かすことができる企業を提案してくれます。

特に強みを生かして働くことができる企業というのは内定が取りやすくなります。強みを生かすことができる=利益を生み出すことに繋がるからです。企業は「利益を生み出せるか」「同じ船に乗せたいか」の2点から就活生を評価しています。利益を生み出せるかは特に比重が高いため、強みを生かすことができるというのは選考において非常に有利に働きます。

メリット②:特別選考ルートが用意されている

就活生向けエージェントサービスを使うとナビサイトには載っていない「非公開求人」や「特別選考ルート」で選考に進むことができることがあります。企業にとってエージェントサービスは中小・ベンチャー企業など知名度があまり無い企業が採用活動をする際に多く使われますが、時には大手企業が優秀な人材を採用する際に非公開で募集をかけたり残り数名の採用枠を埋めるために利用したりします。

企業によってはエージェント経由で申し込みがあった場合に限り、通常選考に比べて短いフローで選考を進めることができるケースが存在します。それはそのエージェント経由でエントリーされた学生は比較的自社との親和性が高く、入社に繋がりやすいと企業が認識しているためです。そのため、そういった特別選考ルートを使わない手はありません。

大手企業の場合だとたった数名の採用枠を埋めるためにナビサイトで募集をかけると大量の応募が来るためESの処理や面接をとんでもない数実施しなくてはならなくなります。それは人事にとっては非常に工数であるため、エージェントサービスを利用して優秀な学生のみと接触することで採用につなげることがあるのです。

特別選考フローで選考に進みたい方はこちらもチェック!

メリット③:面接練習用の企業を探せる

就活エージェント経由で採用をしている求人というのは就活生からのエントリーを集めるのに苦戦していたりもっと増やしたいという企業が殆どです。そのため一人一人の就活生との出会いを大切にする傾向があります。つまり書類選考で不合格になる可能性が低かったり、書類選考なしでそのまま面接に進むことができる企業が多いという事になります。わざわざ面接練習をするためだけにESを書いたりGDに参加したりするのは面倒だと感じる方もいるのではないでしょうか?エージェントサービスで紹介を受ければそういった煩わしさもないためスムーズに面接練習の場を作る事ができるでしょう。

面接で評価されるポイントを知りたい方はこちら

メリット④:ES添削や面接対策をしてくれる

エージェントサービスは前述したように紹介した求人企業に入社が決まった時点で報酬がエージェントに支払われるビジネスモデルとなっています。そのため、担当のキャリアアドバイザーとしては皆さんに選考を突破し内定をとってほしいと考えています。内定を獲得するためにはESの添削や面接対策などが必須となるた

専門学校生向けの就活エージェント選びのポイント

必要としている就活サポートをしてくれるか

エージェントが専門学校生向けに提供するサービス内容は重要な選定要因です。履歴書の添削や面接対策、企業研究など、専門学校生が求めるサービスが提供されているかを確認しましょう。就活エージェントが提供しているサービスには以下のようなものがあります。

  1. キャリアカウンセリング: 専門のカウンセラーが、専門学校生のキャリアや就職活動に関する相談に乗ります。自己分析や適職診断、キャリアプランの策定などを行い、個々の状況に合わせたアドバイスを提供します。
  2. 企業情報提供: エージェントが取り扱っている求人情報や企業情報を提供します。専門学校生の専門分野に特化した求人情報や、その企業の特徴、採用情報などを提供し、就職先の選定を支援します。
  3. 履歴書・職務経歴書の添削: 履歴書や職務経歴書の作成支援や添削サービスを提供します。適切な表現やレイアウト、内容のアドバイスを行い、自己PRの強化やアピールポイントの明確化を支援します。
  4. 面接対策: 面接の模擬面接や面接対策のトレーニングを提供します。自己PRや志望動機の練習、適切な回答の準備などを行い、面接での自信を高めるためのサポートを提供します。
  5. 企業紹介・内定支援: エージェントが取り扱っている企業に対して、専門学校生を推薦する場合があります。また、内定が決まった際には、入社手続きや新入社員教育へのサポートなども行います。
  6. キャリアイベントへの参加支援: 就職フェアや企業説明会、セミナーなどのキャリアイベントへの参加支援を行います。イベントの情報提供や参加方法の案内、イベント後のフィードバックなどを提供し、有益なイベントへの参加を支援します。

取り扱い求人数

就活エージェントを利用する上で求人数は重要です。特に就活エージェントを利用して企業紹介を受けたい専門学校生の皆さんにとっては、契約している求人数=紹介してくれる企業の幅になるため求人数が多い方が就活エージェントがみなさんに紹介してくれる選択肢が増えるのです。
ただし、ただ求人数が多いだけでは意味がありません。求人数が少なくても、大手企業への紹介枠を持っているとしたら魅力的に感じることもあるかと思います。最も重要なのは自分にマッチした企業を紹介してくれるかどうかです。

3.内定獲得までのスピード

エージェントによっては非公開の特別選考ルートを所持しており、エージェント利用者限定に案内をしているケースがあります。そうすると内定までの選考回数が短くなったり、エージェントからの推薦で有利に選考を進める(エージェントが企業にプッシュしてくれる)ことができます。最短でどのぐらいの期間で内定を獲得できた実績があるのかは要チェックです。

口コミや評判

他の専門学校生の口コミや評判も、エージェント選びの重要な参考情報となります。インターネットやSNS、口コミサイトなどでエージェントの評判を調べ、信頼できるエージェントを見極めることが大切です。

おすすめ就活エージェントの比較

各エージェントはそれぞれ特徴があり、専門学校生が重視すべきポイントも異なります。複数のポイントについて比較表を作成しました。前述した就活エージェントの選び方に加えて、私自身が採用責任者として様々なエージェントとやりとりした中での人事評価を加味したランキングを発表します。

順位サービス名求人数コンテンツ充実度内定獲得スピード人事評価
第1位JobSpring★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
第2位キャリアチケット★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
第3位irodas★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
第4位Dig UP CAREER★★★★★★★★★★★★★★★★★
第5位ヒトツメ★★★★★★★★★★★★★★★★
第6位ハローナビ就活★★★★★★★★★★★★★★★
第7位キャリセン★★★★★★★★★★★★★★★
第8位UZUZ新卒★★★★★★★★★★★★★★
第9位0円就活★★★★★★★★★★★★★★
第10位ユニゾンキャリア★★★★★★★★★★★★★

おすすめの専門学校生向け就活エージェント10選

第1位:JobSpring

Jobspring
求人数:★★★★★
コンテンツの充実度:★★★★★
内定までの期間:★★★★
人事評価:★★★★★

JobspringはHRクラウド株式会社が運営する新卒向けエージェントサービスです。就活情報サイトを起点とし、企業イベント、就活セミナー、エージェントなど、就職活動をよりシンプルに効率的に行うためのソリューションを提供しています。Jobspringは比較的前からエージェントサービスを運営しており、求人数も人事評価も非常に高いです。Jobspringの一番の強みは選考対策コンテンツの充実度が高いことです。企業紹介を受けるか迷っている人向けに就活セミナーを実施していたり、少人数型マッチングイベントなどを提供しています。また、AIを活用した適性検査も無料で受けられるため様々な角度から自己分析や選考対策をすることができます。最短1週間で内定を獲得した実績もあるので、すべての評価項目において評価の高いエージェントとなっています。

私自身もJobspringを採用担当として利用していましたが、担当者の対応もスピーディーであることや学生さんとの関係値も非常に良好な印象でした。そるてぃーが働く会社にJobspringを利用して入社した新卒メンバーはこのような印象を持っていました。

新卒1年目
新卒1年目

エージェントが非常に話しやすく、就活について熱くなるぐらい語り合っていました!

新卒2年目
新卒2年目

他のエージェントと違って、やみくもに求人を紹介されるわけではなく最もマッチしそうな企業を厳選して送ってくれている印象でした。だからこそ内定獲得まで信頼してついていけました!

上記の新卒メンバーも非常に活躍しており個人的にも非常に好印象で信頼しているエージェントサービスです。迷ったらJobSpringを利用することを強くおすすめします。

JobSpringの特徴
  • 選考対策コンテンツが群を抜いている(メディア、セミナー、座談会、適性検査など)
  • ヒアリング内容をもとに厳選した3−4社のみを紹介
  • 最短1週間で内定獲得が可能!
紹介実績のある企業

Avex、住友不動産グループ、Zoff、フコクしんらい生命、NTTデータグループ、タカラレーベン、LIFULL、エムスリー、京都きもの友禅、CROOZ SHOPLISTなど

第2位:キャリアチケット

careerticket
求人数:★★★★★
コンテンツの充実度:★★★★
内定までの期間:★★★★★
人事評価:★★★★★

キャリアチケットはレバレジーズ株式会社が運営する就活支援サービスです。何十社もの選考をやみくもに受け続けるような就活をしてしまう最大の原因は、仕事や会社を選ぶ「軸」が見えないことにあります。これまでどんなことに前向きに取り組み、何に取り組みづらさを感じたか。そういった経験をカウンセリングで整理し、あなただけの就活の軸を明確にしていきます。そして多様な業種からあなたの価値観にあう企業を紹介してくれます。面接対策/ES添削/自己分析サポートも充実。 面接対策後の内定率93%UP(※)、就活相談実績13,000人以上。(※2022年度実績)
JobSpringは内定までにやや時間がかかるのですが、キャリアチケットは面談〜内定までの期間が比較的短く、スピード感を持って内定に向けて動くことができます。早く内定がほしいという方におすすめのサービスです

キャリアチケットの特徴
  • 多数の学生を見てきたアドバイザーが、受かるES、GD、面接ノウハウをこっそりお伝え(内定率が1.93倍になる面接対策プログラム)※
  • 自己分析、ESなどの基本的なことがわかるセミナーを定期実施
  • 日程調整や人事との連絡もしっかりサポート、人事にアドバイザーからアピール
  • 人事目線でフィードバックが得られるから、自分のアピールポイントが響くようになる
  • 大手企業のグループ会社、企業向けサービスで高いシェアを誇る安定企業など様々な優良企業
  • 多数の企業人事とつながりがあるため、特別推薦枠も多数
※2022年度のキャリアチケットご利用者で選考対策の実施有無を比較
こんな方におすすめ!

・どうやって就活したらいいかわからない
・自己分析、ES、GDなどどうしたらいいかわからない
・企業の探し方、選び方がわからない
・内定がとれない

第3位:irodas SALON

irodas
求人数:★★★★★
コンテンツの充実度:★★★★★
内定までの期間:★★★★
人事評価:★★★★★
irodasSALONの特徴
  • 内定率驚異の98%!利用者満足度95% (社内アンケート調べ)
  • 年間利用者数 13,000名以上!口コミレビュー数 No.1 (就レポ調べ)
  • 10種以上のキャリア講座や、キャリアブックなどが全て無料
K.Yさん<br>法政大学3年生
K.Yさん
法政大学3年生

キャリアブック・キャリア講座を通して、「自分って意外とこういう仕事向いてるかも!」という新たな発見が多く、自分の強み・やりたいことが明確になりました。キャリア講座も何回も受講可能で、自分のペースで進められるのでとてもおすすめです。

I.Yさん<br>慶應大学3年生
I.Yさん
慶應大学3年生

第一志望企業の内定を得るために、キャリアメンターさんに選考対策面談を行っていただきました。サポートしてもらう中で感じたのは、メンターさんの質が圧倒的に高かったことです。他の就活支援サービスは4回生の先輩の方に支援してもらうことが多いですが、irodasSALONは大手優良企業出身の社員メンターの方が多く、指摘やアドバイスが的確で有意義な時間がとても多かったです。また、社会に出てからのアドバイスも同時にいただけて、働くのが楽しみになりました。

第4位:DiG UP CAREER

Dig UP
求人数:★★★★
コンテンツの充実度:★★★★
内定までの期間:★★★★
人事評価:★★★★★

DiG UP CAREERは元メガベンチャー/上場企業の人事/講師/マイナビ出資の人材業界出身/など多種多様の業界業種出身者が多数在籍している就活のプロ集団です。就活生一人一人に専任のアドバイザーが付き、今までの経歴や背景、ご要望などを詳しく聞き取った上で、あなたにピッタリの仕事を探すお手伝いをします。

DiG UP CAREERの特徴
  • 利用者満足度90%以上!
  • 利用した就活生の60%が実際に友人を紹介しているほどおすすめしたいサービス
  • LINEでアドバイザーとコミュニケーションがとれるので、気軽かつスピード感がある
A.Sさん<br>同志社大学4年生
A.Sさん
同志社大学4年生

DIG UP CAREERを使って本当に良かったです。
具体的にを3点あげます。
①担当エージェントさんが親身になってくれた。
②各企業との繋がりがしっかりとある。
③内定獲得後のフォローも手厚い。

I.Yさん<br>法政大学4年生
I.Yさん
法政大学4年生

とにかく返信が早かったのが助かりました
私はマーケ、コンサルを見ていましたが、紹介数は比較的少なめでした。就活エージェントはいくつか使っており4社程内定もらいましたが、入社予定の企業がこちらから見つかったのはとても嬉しかったです。

第5位:就職エージェント ヒトツメ

hitotsume
求人数:★★★★
コンテンツの充実度:★★★★
内定までの期間:★★★★
人事評価:★★★★

サービス提供社は新卒エージェント歴15年以上、新卒紹介マーケットを牽引するメンバーで設立。就活のプロであるキャリアアドバイザーがじっくり1時間の個別面談を実施しています。個別面談を利用することで、一人ひとりにあった内定獲得の可能性を高めるための就活をサポートします。学生の希望や適性に合う企業紹介や選考のアドバイスも実施することで高い内定率を実現。しかも内定獲得に至るまで徹底サポートします。企業から支援金を頂いているため学生の費用は全て無料です!

Job-Tの特徴
  • 新卒エージェント歴15年だからこその信頼と実績多数!
  • 1対1の相談だから安心。相談相手は就活プロのキャリアアドバイザー
  • 内定獲得率17%。6社紹介で1社内定獲得。
  • 合否に関わらず選考企業からのフィードバックがもらえる

第6位:ハローナビ就活

haloonavi
求人数:★★★
コンテンツの充実度:★★★★
内定までの期間:★★★★
人事評価:★★★★

学生も企業も満足のいく就職・採用を実現するマッチングサービスです。より近い距離で交流できる企業説明会・選考会を主催したり、グループディスカッション対策や就活セミナー、キャリアアドバイザーによる就活相談等で学生の就職活動を支援しています。

ハローナビ就活の特徴
  • 驚異の内定率95%を誇る(業界最高水準)!
  • 書類選考ナシで選考に進むことができる!
  • 国家資格キャリアコンサルタントとの面談を予約できる!

第7位:キャリセン就活エージェント

thinktwice
求人数:★★★★★
コンテンツの充実度:★★★
内定までの期間:★★★
人事評価:★★★★
キャリセン就活エージェントの特徴
  • 年間取引企業1,000社以上、年間1000人以上が内定を獲得、非公開求人多数
  • キャリアアドバイザーとの個別面談を通して、新たな視点で自分の強みなどの整理ができる
  • 具体的なアドバイスや選考結果のフィードバックが受けられる
掲載企業

リクルートグループ/セゾングループ/富士ゼロックス/NTTデータ/伊藤忠グループ/東急グループ/小学館/トランス・コスモスなど

第8位:新卒エージェント UZUZ

UZUZ
求人数:★★★
コンテンツの充実度:★★★★
内定までの期間:★★★
人事評価:★★★★

新卒エージェントUZUZは登録者数4.7万人を超える高評価率97%のYouTubeチャンネル「ひろさんチャンネル」を運営する株式会社UZUZが運営しています。 受かる面接対策法を多数配信しており、全カウンセラーがそのノウハウを身につけています。そのため就活におけるハイクオリティなアドバイスを受けることが可能です。そういったプロのカウンセラーから直接ESを何度でも無料で添削してもらえるサービスを提供しています。またご紹介する企業に関しても厳格な判断基準を設けてブラック企業を徹底排除。 実際に企業に訪問し、労働環境や教育体制などを細かくチェック。 過去に入社した先輩から、定期的に入社後のフィードバックをもらっています。

新卒エージェントUZUZの特徴
  • プロのカウンセラーの「ES添削」が受け放題
  • ユーザー満足度97%の面接対策!
  • 厳しい自社基準でブラック企業を徹底排除
  • 大手企業からベンチャー企業まで優良企業多数

新卒エージェントUZUZは様々なメディアに掲載されています

shoukaijisseki

第9位:0円就活

0yen
求人数:★★★
コンテンツの充実度:★★★★
内定までの期間:★★★★
人事評価:★★★
0円就活の特徴
  • 専属アドバイザーによる就活生への企業紹介(1000社の大手・ベンチャーの優良企業)
  • 面接に発生する交通費を完全負担!
  • リクルートスーツのレンタル、ヘアカット無料
紹介実績のある企業

Google,オープンハウス,softbank,SHARP,京セラ,Yahoo,住友不動産,オリックス,ニトリ,日産自動車,データX,ヤマト運輸,ポッカサッポロなど

第10位:ユニゾンキャリア

unizoncareer

ユニゾンキャリアはIT・Web・ゲーム業界特化の就活エージェントです。 新卒からITエンジニアを目指す方の就活を、IT業界を知り尽くしたキャリアアドバイザーが、 就活相談〜内定後まで徹底的にサポートしています。

求人数:★★★
コンテンツの充実度:★★★
内定までの期間:★★★
人事評価:★★★★
ユニゾンキャリアの特徴
  • 01【Google口コミ★4.9】
    Google口コミ★4.9(215件)※と、利用者様の満足度が非常に高いサービスとなっています。
  • 02【キャリアアドバイザー全員がIT業界に精通】
    IT業界を知り尽くしたキャリアアドバイザーが、IT業界やエンジニアの種類、働き方についてリアルな情報を詳しく説明します。
  • 03【優良企業の求人のみを紹介】
    求人先企業のエンジニアや人事担当者に何度もヒアリングを行い、詳しい業務内容、身につけられるスキル、会社の雰囲気など、求人票には載っていない情報を把握しています。そのため、あなたが求める条件に合った企業を紹介、ミスマッチが起こらないようにします。
  • 04【学生の方への手厚いサポート】
    無料就活相談/IT業界の詳しい解説/履歴書の添削/面接対策/キャリアプランの提示などが可能2!
R.Oさん
R.Oさん

就活を始めるのが遅く、応募締め切りの企業が増えていき、焦っていた時にユニゾンキャリアさんに出会いそちらで担当していただいたhさんにITの事、面接の事等色々とても丁寧に教えていただき私の希望していた企業に内定を頂くことができました。

就活が終わっても分からない所があればいつでも連絡してきていいとのことなので、これからも利用させていただきたいなと思いました!本当にありがとうございました!

K.Sさん
K.Sさん

私はIT関係の仕事に就きたいと考え7月中旬辺りから就職活動を始めたのですが、就職活動を始めた時期が遅く良い求人が中々見つける事ができず難航していました。しかし、ユニゾンキャリアさんを利用し始めてからは就職活動のスピードがグンと上がりました。面談で希望する条件を伝えるとすぐに条件に合う求人を紹介していただけました。それから、応募する会社のESの添削や面接対策を明るく丁寧に指導していただきました。そして面接に落ちた時は励ましてもらいすぐに前を向き、内定を頂くことができました。

私はユニゾンキャリアさんや私を担当してくださったHさんにとても感謝しており巡り逢えた事をとても嬉しく考えています。

専門学校生が内定を勝ち取るためのエージェント活用術

就活エージェントを活用して内定を勝ち取るためには、いくつかの効果的な方法やアプローチがあります。

エージェントとの関係性の構築

まず、エージェントとのコミュニケーションを積極的に行いましょう。エージェントとの信頼関係を築くことは非常に重要です。自分の希望や要望を明確に伝えることで、エージェントがより効果的な支援を提供してくれます。また、定期的な面談や進捗報告を行うことで、就職活動の進捗状況を把握し、適切なアドバイスを受けることができます。また、エージェントからの提案やアドバイスにも耳を傾け、共に目標を達成するために努力しましょう。

対策コンテンツのフル活用

次に、エージェントが無償提供するサービスを有効活用しましょう。履歴書や職務経歴書の添削、面接対策、企業紹介など、エージェントが提供する様々なサポートを利用することで、自己アピールの強化や就職活動の効率化が図れます。さらに、自己分析やキャリアプランニングもエージェントを活用して行いましょう。自分の強みや興味・関心を把握し、それを活かせる職種や業界を見つけることが重要です。エージェントと共に自己分析を行い、適切な求人情報や企業を選定することで、内定を勝ち取る確率を高めることができます。専門学生は時間が限られているからこそ、エージェントを活用して最短で選考対策することが重要です。

就活エージェントは「任せる」でなく「使う」意識で!

専門学校生向け就活エージェントの選び方や活用方法について、様々な視点から解説してきました。エージェントを利用することで、専門学校生の就職活動をより効率的かつ効果的に進めることができます。適切なエージェントの選定や積極的な活用を通じて、内定を勝ち取るための道筋を明確にしましょう。

最後に、エージェントを活用する際には常に自己分析や目標設定を意識し、自身のキャリアを見据えながら行動することが重要です。就職活動は一人で行うこともできますが、エージェントのサポートを受けながら進めることで、より確実に目標を達成することができるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました